フレデリックコレクション紹介
今持っているフレデリックのぬいぐるみの一部をご紹介します。
フレデリックのぬいぐるみと出会ったのが約4年ほど前なのですが、毎年少しずつ買っていたらこんなに増えてしまいました。
だいたいは半目の可愛いねずみのぬいぐるみですが、去年瞑想スタイルの子が登場し、少しずつ服を着ているバージョンのものも出たりと、絵本の世界観とは一線を画したシリーズが登場してきたりもしています。
後は写真の様な二足歩行スタイルのぬいぐるみではなく、絵本のねずみさん達とまったく同じ四足歩行のねずみさんスタイルのぬいぐるみもあります。
これ以外にもパスケースやリュック、巾着など実用的なものも合わせると50点以上あります。
購入をすごい悩んでいる特大ぬいぐるみがあるのですが、部屋にスペースが足りないのと、ぬいぐるみとしては少し高い16,000円するので、もうちょっと余裕が出たら考えようかなと思ってます。
『レオ・レオニ フレデリック ぬいぐるみ 特大サイズ』を購入したい方はこちら
サイズ:約H56×W33cm、胴回り95cm
個々の子達の紹介は少しずつしていきます!
リボンを付けたり、ボンボンを付けたり少しずつアレンジしている子もいます。
最近だとハロウィン、クリスマスに毎年ほんの少し格好の変わったぬいぐるみが発売されています。
最新グッズの情報も随時発信していきますので、皆さんお楽しみにしていてくださいね。
★最後に切に願うことを書いてみます★
くまもんの登場以来、ゆるキャラ人気がすごくて、ひこにゃん、くまもん、ふなっしーとグッズがたくさんあるキャラクターがとても多いです。
定番のキャラクターも、ディズニーキャラクターやポケモン、ジバニャン、サンリオキャラクターやスヌーピーなどこちらもそれぞれ数え切れないくらいのグッズがあります。
専門店やショッピングモールなんかにも色々なキャラクターショップ、ファンシーショップがありますが、どこもそれぞれ個性的なキャラクターがあふれているので、皆さんも生活の中で触れる機会が多いかと思います。
別の記事でご紹介しますが、フレデリックのグッズを取り扱っているお店は本当にごく一部です。
フレデリックの版権をどなたが所持しているかはわかってはいませんが(ネットで調べると株式会社コスモマーチャンダイズィングという会社が版権を持っているのかもしれません)、お願いもう少しグッズの展開を多めにしてもらえるとうれしいです。
もっともっとフレデリックの人気が上がるといいですね。