可愛いフレデリックを飾るアイテムその①
フレデリック愛好家の皆さんは、各々にフレデリックに着せる服や持たせるグッズを買ったり作ったりされているかとは思います。
自分で作る場合は手の器用さが物を言うので、お裁縫やDIY的なことをしたことがないとなかなかチャレンジしづらい分野ですよね。
ということで、今回は買ったらそのまま使えるフレデリックを彩るアイテムやうちのフレデリック達の寝床をご紹介します!
(本当は全部を試してみてご紹介できればいいのですが、想像やアイテムの写真だけのものもあります。)
★パッケージを再利用したアイテム!
ちょっと貧乏くさくはなってしまいますが、可愛らしいパッケージやこれいいじゃんといった入れ物を有効活用しています。
下の写真はHIPSHOPというお店のクリスマスBOXの箱を再利用してます。
※こちらのお店は可愛らしい箱のセットを売っている時があるので、その時は毎回チェックしてます!
ちょっとぎゅーぎゅーですが、ぴったり6匹サイズでコンパクトにもなるので、収納的にも重宝します。
続いて!
はい、これは一体なんでしょう!
このなにかよくわからないプラチックが
▼
はい!ぴったり3匹収まります!
季節ごとに主役の子達を飾るのに便利です。
よくドラッグストアなどで、新作シャンプーのセット売りをしている商品のパッケージが再利用に向いています。
ちなみにこの写真はKOSEの「ジュレーム」のパッケージです。
★お手軽に購入できるアイテム!
お手軽シリーズのひとつとして3coinsで購入できるアイテムです。
1つめはお風呂の石鹸入れです。
ちょうど小さいフレデリックがぴったりサイズです。
売り場で試してみましたが、寝そべっている姿が可愛いです。
まだうちでは購入に至っていませんが、寝ているフレデリックを眺めたい方はぜひ!
2つ目は草の小物入れです。
本来は髪留めやブローチなんかを入れておく入れ物だとは思うのですが、こちらもフレデリックがぴったりサイズです。
うちでは瞑想フレデリックが寝てます。
Sサイズの子達だと2匹納まる感じですね。
最後にお手軽インテリアアイテムも侮れない100均のアイテム紹介です。
こちらはセリアで売っている壁に打ち付けられるタイプのアイテムです。
棚の上にマスコットサイズのフレデリックを、下のフックにリースタイプのフレデリックをかけてあげれば、一気に壁がフレデリック満載で彩れます。
お出かけ先でイスに座らせて写真を撮りたい時なんかは、イスも売っています。
下のアイテムはダイソーで売っているイスです。セリアでもキャンドゥでもインテリアのコーナーにこんなのあるんだぁと思うくらい、小さいイスや棚は売っているので、ぜひ一度見てみてください。
ぬいぐるみ・ドール用、シルバニアファミリー系のアイテムはもっといいデザインのものがいっぱいあるのですが、少し値が張るので吟味できる方はそちらも見てみてください。
ではまた新しいアイテムを見つけたら、まとめたらその②でご紹介しますね!